中煎りにお薦めの豆
21件
-
マンデリン・ビンタンリマ(インドネシア産)
870円
■生産国:インドネシア ■収穫時期:11月〜1月 ■品種:ティピカ ■精製方法:スマトラ インドネシア、スマトラ島北部リントン・二・フタ及びパランギナンで栽培されている豆。 インドネ…
-
コスタリカ・マリンサウナ
790円
■生産国:コスタリカ ■収穫時期:11月〜2月 ■品種:コスタリカ95 ■精製方法:ナチュラル 豊かな自然に恵まれたエリアで育った完熟チェリーを丁寧に選別し、 ビーチにアフリカンベッ…
-
エスペランサ&ロメリージョ(ペルー産)
760円
■生産国 : ペルー ■収穫時期 : 7月〜9月 ■品 種 : ティピカ・ブルボン ■精製方法 : フーリーウォッシュド 隣接したエスペランサ農園とロメリージョ農園の合作!グルメマ…
-
デカフェ・ブレンド
690円
コンパスコーヒーの香り高い 数種類のデカフェコーヒーでブレンドを作りました。 シングルオリジンの独特な風味が抑えられ、 どなたにでも飲みやすい味わいに仕上がっております。 プレゼントに…
-
イルガチェフェG1・アダメ(エチオピア産)
820円
■生産国 : エチオピア ■収穫時期 : 10月〜1月 ■品 種 : 在来種 ■精製方法 : ナチュラル アダメは「サボテン」を意味しています。 この地域は標高が高く、赤土で…
-
東ティモール・レテフォホ2021
760円
■生産国 : 東ティモール ■収穫時期 : 6月〜7月 ■品 種 : ティピカ ■精製方法 : フーリーウォッシュド 東ティモール最高峰ラメラウ山をのぞむ山の中腹にレテフォホ郡がありま…
-
シベリア農園 ブルボン ダブルアナエロビック(エルサルバドル産)
790円
■生産国 : エルサルバドル ■収穫時期 : 1月〜5月 ■品 種 : ブルボン ■精製方法 : ダブルアナエロビック シベリア農園は1870年、エピファニオ・シルバによっ…
-
カフェインレス ラ・プラデーラ農園 (コロンビア産)
690円
■生産国 :コロンビア ■デカフェ加工:マウンテン・ウォータープロセス ■品 種 :カトゥーラ、カスティージョ ■精製方法 :フーリーウォッシュド 当たりの良さが…
-
アフリカン・ムーン (ウガンダ産)
760円
■生産国 : ウガンダ ■収穫時期 : 8月〜12月 ■品 種 : ニアリランド・ブギス ■精製方法 : ナチュラル ウガンダ西部のルウェンゾリ山脈の麓一帯は、 高品質な…
-
スマトラ島クリンチバロカ・ハニー(インドネシア産)
790円
■生産国 : インドネシア ■収穫時期: 4月〜6月 ■品 種 : シガラウータン(アテン) ■精製方法: ハニー 2017年に設立された新しい生産者組合クリンチバロカ。 レギュラーコ…
-
ハワイ・コナEXF・クイーン農園
2,180円
■生産国 :ハワイ島コナ・ホルアロア ■収穫時期 :9〜10月 ■品 種 :ティピカ ■精製方法 :ウォッシュド ハワイコナ カッピングコンテスト2019優勝豆 …
-
イパネマ・コンパス・スペシャル(ブラジル産)
780円
■生産国 :ブラジル ■収穫時期 :5月〜8月 ■品 種 :ムンドノーボなど ■精製方法 :ナチュラル ブラジルマンチケーラ山脈に位置する 総面積1566ヘクタールのう…
-
ドンアントニオ農園(グァテマラ産)
760円
■生産国 : グァテマラ ■収穫時期 : 12月〜4月 ■品 種 : カツーラ ■精製方法 : フーリーウォッシュド 首都グァテマラシティから北西部にある ウエウエテナンゴ地方サ…
-
グチ・ マルティネス(コロンビア産)
760円
■生産国 : コロンビア ■収穫時期 : 1月〜2月 ■品 種 : ティピカ ■精製方法 : フーリーウォッシュド 標高2000メートル。カンクワモ民族の先住民が大自然の森林の中で…
-
ブルーマウンテンNO,1 セントピータース(ジャマイカ産)
2,860円
■生産国 : ジャマイカ ■収穫時期 : 1月〜5月 日本到着12月2日 ■品 種 : ティピカ ■精製方法 : フーリーウォッシュド 誰もが知っているコーヒーの代名詞と…
-
ブラック・ハニー(エルサルバドル産)
760円
■生産国:エルサルバドル ■収穫時期:12月〜3月 ■品種:カツーラ ■精製方法:ブラックハニー エルサルバドル最西部に位置するアワチャパン県タクバ市にある ElGuamo農園で作ら…
-
ボシュ農園 カツーラ・ワイニー(コスタリカ産)
790円
■生産国:コスタリカ ■収穫時期:2月〜3月 ■品種:カツーラ ■精製方法:フーリーウォッシュド サンホセ州タラス地区にある2015年スタートの新しい農園。 ジョバンニ・モンゲ氏…
-
ジャバニカ モンテクリスト農園 (ニカラグア産)
760円
■生産国:ニカラグア ■収穫時期:11月〜3月 ■品種:ジャバニカ ■精製方法:フーリーウォッシュド このジャバニカはモンテクリスト農園で栽培され、標高が高いところから深い霧が入り、 …
-
おさむらいさんブレンド
600円
ソロアコースティックギタリスト「おさむらいさん」のブレンドが登場! 香り高く、バランスの良いブレンドです。 初めの印象は力強いにも関わらず、 後味がとても優しいマイルドな味に仕上げていま…
-
COMPASS COFFEE ブレンド
480円
カフェなどに入って注文に迷ったらとりあえず 「ブレンドで」 という方が多いのでは? 実はこのブレンドたちは、お店の顔でもあるので ブレンドでその店の実力が判るといわれるくらい…
数十年前の日本の珈琲豆は、この煎り加減がほとんどだったようですが、
やはり一般的には“飲みやすい”とされるようです。
ギフトなどに煎り方を迷った時は、このくらいの煎り加減が良いようです。