タンザニア・ンベヤ・マトゥンダAA

■生産国  タンザニア   
■収穫時期 10月(2023.1入港)
■品 種  ブルボンなど  
■精製方法 フーリーウォッシュド
 
       

この豆の生産地ンベヤ地区はタンザニア南部にあり、

未開拓の土地もまだ多いことから、新興産地として知られています。

キリマンジャロ山で有名なタンザニア北部よりも標高が高く、

チェリーがゆっくりと育つ環境にあります。

丁寧に処理された豆からは明るい酸と

フルーツフレーバーが現れると言われています。



タンザニア南部のンベヤ地区、ムビンガ地区には

国や各国の商社から支援があることから、積極的に苗木の配給が

行われており、農地が徐々に拡大しています。2020年、2021年と

北部の生産量は横ばいとなっている一方で、南部のンベヤ地区、

ムビンガ地区は生産量が増え、タンザニアのコーヒー産業を

引っ張る存在になりつつあります。


この豆の名前にもなっているマトゥンダとは、

スワヒリ語で「フルーツ」という意味になります。




-------在 庫 情 報---------
              
  通   販 :〇

 《店頭受取》 
  旗の台店  :〇
  九品仏店  :〇
  戸越銀座店 :〇
  鵜の木店  :×


------------------------------------
タンザニア・ンベヤ・マトゥンダAA

販売価格: 830円~4,920円(税込)

オプションにより価格が変わる場合もあります。

重量:
焙煎:
挽き方:
数量: