グアテマラ サンホセ・デルラゴ農園

■生産国  グアテマラ
■収穫時期 12月〜3月
■品 種  ブルボン等 
■精製方法 フーリーウォッシュド



農園のあるソロラ県アティトランは、

首都のグアテマラシティから西に位置しており、

車で3時間ほどでアクセスできる位置にあります。


世界で一番美しいと称されるアティトラン湖があり、

グアテマラで最も人気の観光地でもあります。

火山に囲まれた湖では、ソコミルと呼ばれる風によって

生まれる理想的な生育環境が、柑橘系の爽やかな酸質と、

しっかりとしたボディ感のあるコーヒー豆を育みます。


農家さん応援プロジェクトで紹介する農園の中では

大きな農園だなと思っていましたが、調べてみると、

敷地の4分の1ほどの面積でしかコーヒーを植えておらず、

敷地のほとんどは自然保護区として保全していると知り、驚きました。


農園の歴史は古く、農園主Eduardo Cabrera Chaconさんの曽祖父が

1909年にこの地で農園を始め、

1940年代には本格的なコーヒー栽培をスタートさせました。

その後代を追うごとに農園の規模を拡大していき、

アティトランを代表する農園の1つになるまで成長を続けています。



-------在 庫 情 報---------
              
  通   販 :〇  

 《店頭受取》 
  旗の台店  :〇
  九品仏店  :〇
  戸越銀座店 :〇
  鵜の木店  :×
------------------------------------
グアテマラ サンホセ・デルラゴ農園

販売価格: 890円~5,280円(税込)

オプションにより価格が変わる場合もあります。

重量:
焙煎:
挽き方:
数量: